スタッフ紹介
STAFF
代表 尾鼻 正則

遠い昔、私は大学院で哲学の研究をしていました。万物は流転しますが、流転する万物の中で最も変化しないものは何かと問い求めて、「石こそが永遠だ」ということに気づきました。
そして、ギリシャ人が変化しないものを理性と考えて、ヨーロッパ人は理性に基づいた「石の文明」を築いたといわれています。
これに対して日本人は「木の文明」を築いたといわれていますが、決して永遠なものへの希求を捨てたわけではありません。作家 中上健次の代表作のひとつに、「千年の愉楽」という小説があります。
私は千年=永遠なもの=石と連想しながら、この天然石アクセサリーのお店を「石の愉楽」と名付けました。
店長 大澤 りほ

パワーストーンと聞くと、「お値段が高い」とか、「石占い」とか、「気に入るデザインに出会えない」とか、そんなイメージをお持ちの方が多いかもしれません。
しかし、自分自身の今の感性で自由に石を選んで、本格的な天然石アクセサリーを作れるのが石の愉楽です。ご予算に応じてコースを選んだら、あとはじっくりと石を選ぶだけ、ずっと自分が身につける天然石アクセサリーを作る時間もとても楽しいですよ♪石のいわれを見ながらでも、自分の直観に任せてもいいんです。自分自身で作り上げた天然石アクセサリーは必ず良いパートナーとなるでしょう。
石の知識が無いから不安という方でも、デザインに自信がないという方でも、私たちスタッフがお手伝いいたします。ご安心ください。
お子様からご年配の方まで、たくさんの方々の作品も見てきましたが、どの作品も素敵で、その方にとても似合っています。きっと充実した時間をお過ごしいただけると思います。お店の中はたくさんの天然石で溢れています。ぜひ癒されにきてくださいね♪♪